a-sel's blog

株式会社青山セレクトの技術メモ件、日記

2014-05-07から1日間の記事一覧

CI概要

とりあえず、CIは初挑戦なので、まずは青写真的に、構成を記述しておきます。 開発環境 ↓(push) GITLAB ↓(自動テスト実施) JENKINS ↓(テスト成功後、検証機にデプロイ) 検証機 一番重要なのは、CIを回すことだと思うので、まずは敷居を低くして一般的なjen…

gitlab jenkins apache共存

当初ポートを分けて利用しようと考えていたが、いまいちルータというの設定が煩雑なのでapacheにリバースプロキシにまとめる構成に決定 jenkins http://jenkins.hogehoge.a-sel.com/jenkins gitlab http://gitlab.hogehoge.a-sel.com/ それ以外のアプリhttp:…

jenkinsとgitlabの共存

jenkinsが8080でgitlabのunicornのポートが競合する。 unicornのコンパイルがchefというものでやっていて、いまいち設定が分からなかったので gitlabの設定は、 /etc/gitlab/gitlab.rb に一元的に書けるようでは有るのだが指定方法が分からず jenkins側のポ…

jenkinsのGitに関して

jenkinsインストールして、git plugin を入れてもgitのバージョンが古いとエラーで動かないない。 gitをmakeで入れなおした場合、jenkins側のgitの指定を変える必要がある。 jenkinsのシステム設定でgitのパスを指定する。

gitのHTTPでのリポジトリ接続

tortoiseGIT等ローカルクライアントから、HTTPもしくはHTTPSでリポジトリに接続する場合、gitのバージョンが1.7.10以下だとうまく接続できない模様。